プロフィール
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会です。鹿児島で日々、カラーコーディネイトやカラープランニング、色彩教育、パーソナルカラー診断、カラー提案、色彩心理研究・実践、親と子の色彩ワークショップ、パーソナルカラーメイクアドバイス、等々で活動している色彩の専門家のブログです。研究会に属する鹿児島の色々なカラーリスト、カラーセラピスト、カラーコンサルタント、イメージコンサルタントが鮮度の高い情報をアップします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2024年03月19日

鹿児島でも色が正しく見える色評価用照明使用のカラー診断はイルドクルール関連限定です

イルドクルールの色が正しく見える専用照明と松元昌子

日本の各地から問い合わせが相次ぐイルドクルールのパーソナルカラー診断に特化した「色が正しく見える」標準光セッティングは、九州ではイルドクルールと関連のプロのカラーサロンでしか導入されていません。

九州山口の一般のカラーサロンや、カラー診断会場では一切、「色が正しく見える」照明はイルドクルール関連のプロサロン以外では使われていません(2024年3月NPO色ヒトこころ調べ)。

このことは、「色が正しく見える」理由と、その適切な使い方のレクチャーを受けたプロのカラーアナリストでないと、パーソナルカラー診断に有効ではないからです。

せっかく、「色が正しく見える」照明があっても、その使い方や、意味が理解できていないと、カラー診断を受ける方々に大きなメリットが無いと考えるからです。

毎日のように、

「以前受けたカラー診断の環境や店内の照明に疑問が残る」

「日光浴を受けるように日差しが強い中でカラー診断を受けたが不安だ」

「地下のショップでタブレットでカラー診断を受けた」

「大きな商業施設のイベントスペースでカラー診断を受けたが後から不安になった」

「ヘアサロンでカラー診断を受けたがメイクもしていたし効果を感じない」

ほか、いろいろな不安をお抱えであったり、以前のカラー診断環境に疑問を感じた方からの、
パーソナルカラーの受け直しのご依頼やご相談をいただきます。

色温度が高く偏った光
色温度が低く偏った光
イルドクルールの色評価用照明再現Ra99AAA

パーソナルカラー診断に100%の正解はありませんが、その正解に近づくために、環境を整えることはカラーアナリストの義務です。

一番の留意事項が、カラー診断の場の光の管理。
カラー診断はいつでもどこでもできるものではありません。

また、メイクを取らない簡単なカラー診断は、雑談の延長のようなもので、イベントやヘアーサロン等でメイクを取らないで行うカラー診断は、カラー診断の要素を満たしていません。

イルドクルールの「色が正しく見える」色評価用照明は、開発途上のLEDは採用せず、既存の国内外最高値のRa99AAAの演色評価指数。

ぜひ、カラー診断に疑問や納得がいっていない方は、カラー診断が正規の手法であったのか、カラー診断担当がプロであったのか、そして、色が正確に判断できる環境だったか思い出してみてください。


イルドクルール3.0アイコン202111

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ