プロフィール
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会です。鹿児島で日々、カラーコーディネイトやカラープランニング、色彩教育、パーソナルカラー診断、カラー提案、色彩心理研究・実践、親と子の色彩ワークショップ、パーソナルカラーメイクアドバイス、等々で活動している色彩の専門家のブログです。研究会に属する鹿児島の色々なカラーリスト、カラーセラピスト、カラーコンサルタント、イメージコンサルタントが鮮度の高い情報をアップします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ

2024年03月17日

カラーの学び方セミナー再開のお知らせ2024年春実施


カラーの学び方セミナー再開イルドクルール2024

カラースクール・イルドクルールでは、新型インフルエンザ流行前は、九州各地からご来所いただき「カラーの学び方セミナー」を定期的に開催していました。

「色彩を学んでみたいが何を学んで良いのかわからない」

「カラーの仕事に就きたいが学ぶべき優先順位がわからない」

「色彩やパーソナルカラーの検定があるが検定試験合格で仕事になるのだろうか」

「カラーコーディネイターやカラーリストの仕事の現況を知りたい」

「カラーセラピーを調べているが呪術的なイメージがあるが実際どうなのか?」

「今の仕事に生かすために最善の色彩の勉強方法を知りたい」

「ユニバーサルデザインの検定試験を受ける意味と意義を知りたい」

他、いろいろなご質問や問題解決をセミナーの中でリアルタイムで行うもの。
もちろん、ご参加なさる方のお抱えの疑問や質問は毎回色々で多岐に渡ります。

カラースクール・イルドクルールでは、色彩に関わる全方向の情報で、
皆様のご相談に対応いたします。

イルドクルールのオンラインセミナー

「カラーの学び方セミナーONLINE」

担当/カラーコンサルタント 長 和洋

【開催日時】

3月29日(金)19時(60分程度)
4月6日(土)13時/19時(各60分程度)
※対象エリアは特にありません、国内外問いません。

【開催形式】

ZOOMによるオンライン
要事前予約

【参加費等】

無 料

オンラインセミナー長和洋イルドクルール

【お申し込みお問い合わせ】

イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092−731−0365
  

2024年03月10日

パーソナルカラー基礎理論をオンラインで学べるエッセンシャルコース4月から始まります


オンラインで学べるパーソナルカラー基礎理論/エッセンシャルコース
イルドクルールのパーソナルカラーオンラインレッスン2024年4月開始

【2024年4月/パーソナルカラー・オンライン講習開講】

【オンライン講座】
2023年4月より、カラースクール・イルドクルールではオンラインで学べるパーソナルカラー基礎理論/エッセンシャルコースを開講します。

2024年オンラインで学べる九州各県および全国対象の講座

パーソナルカラー診断をすることを目的ではなく、最新のニュートラルな色彩学と科学に基づいた、パーソナルカラーの仕組みや基礎理論を学んで、毎日の生活や、デザインや販売、理美容ほかの専門分野に活用していただくことができるオンライン講習が始まります。担当は色彩の人材育成に30年取り組んで来たイルドクルールが担当いたします。

イルドクルールのカラーレッスン福岡天神/松元昌子

[このような方が対象です]

●理美容やデザイン、各種販売、講師業といったこれまでの色彩調和のノウハウだけでなく、さらに進化した実務のコーディネイトや提案力が求められる方。
また、この新しいカラーシステムの考え方と実践は、アートやクラフト・工芸・ものつくりで、魅力ある色彩のノウハウを求めておいでの方にも有効です。

●お仕事やプライベートがいそがしく、定期的なスクーリングが難しい方。
また、育児等でご自宅を離れられない方のリスキリングを可能にしたカリキュラムです。


[学ぶことでの期待される効果]

●色の選択理由を理路整然と伝えることができるようになります。

最新のパーソナルカラー理論は、絵画やデザイン、ファッション他、フラワーや造園、色彩に関わる広い専門分野で活用が期待されています。
究極の色彩の整理術をパーソナルカラーの理論で習得できます。

●プロのカラーリストになることが希望ではない、ノンカラーリストのご要望に100%対応した、パーソナルカラーの理論のエッセンシャルをコンパクトにご自宅や、ご都合の良いところから受講いただけ、テキストとカラーカード以外は教材が発生しません。

※ご受講にあたっては、良好な通信ネットワークが必要ですが、一般的なネットの閲覧ができるWiFi環境や、お手元の携帯やタブレットの通信回線があると大丈夫です。

※スマホやタブレトでも受講できますが、可能な限り大きな画面(パソコン等のモニター)での受講をおすすめします。

[ご受講者様特典]

●イルドクルールの正規のパーソナルカラー診断を受けられます

並行して行われるスクーリングでのパーソナルカラー基礎理論/エッセンシャルコースでは、受講者様がイルドクルールの正規のカラー診断を受けることもカリキュラム内で。

オンラインコースの方は、受講期間中(最終回終了まで)ご都合の良い時に福岡天神のカラーサロンにお越しいただける方限定で、正規のカラー診断を受けていただけます。

資料請求、事前相談会等は随時ご来所/オンラインで実施しておりますのでお気軽に
メール等でお問い合わせください。

イルドクルール3.0アイコン202111

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2024年02月16日

パーソナルカラー診断のプロスキルを現場のプロから直接学べる人材育成コース鹿児島

カラースクール鹿児島イルドクルール

この春、ご要望の高かった鹿児島市で、パーソナルカラー診断のプロスキルを現場のプロから直接学べる他に無い特別な人材育成コースが開講予定です。

30年の色彩に特化した人材育成の取り組みのカラースクール・イルドクルールが、ご要望をいただき人材育成コースを鹿児島で再開するもので、一般的なカラーの通信教育や、パーソナルカラーの検定試験対策講座とは内容は実践的で大きく異なります。



▲松元昌子監修のパーソナルカラーのプロ養成講座の様子



▲海外のクライアント様向けカラー講座の記録/中国語圏

「イルドクルールのカラースクールとは」

イルドクルールのカラースクールは、色彩教育の専門家を起用して行われる人材育成コース。

講師は、日本カラーデザイン研究所ほか、色彩の専門教育機関や、色彩の指導者育成機関を経た、プロのカラーアナリスト、カラーコンサルタント、イメージコンサルタントが実務と実技指導を担当します。
また、講師には大学非常勤講師、短大非常勤講師も起用、ほかにも日本色彩学会に所属の講師で専門性の高いカリキュラムを履修いただける内容は、鹿児島でありながら中央と変わらない、もしくはもっと最新のカラーの実務を学ぶことができます。

今回開講の人材育成コースは、パーソナルカラーに特化した講座と演習ですが、他にもカラースクール・イルドクルールでは、実践的な色彩心理の活用とセラピスト育成、カラーデザインほか色彩の総合職を専門にするカラーコンサルタント育成、色彩学を基本から解説できる色彩講師育成、トータルファッションから衣食住のイメージ伝達を専門にするイメージコンサルタント育成、他、色彩に関わるエキスパートの育成に関わっております。

また、スクール/コンサルタントとしてのクライアントは、守秘義務もあり非公表ですが、電力会社様、運輸鉄道様、テレビ放送局様、造船会社様、新聞社様、保険会社様、塗料メーカー様、医療団体法人様、各地の地方公共団体(県および市)、社会教育団体施設、学校法人および公立学校、ほかで、イルドクルールの輩出した色彩の専門家がご依頼を受けお世話になっております。

なお、イルドクルールは、ホームページ以外でも、随時講師情報やスクール情報を更新して、カラー業界の見える化に取り組んでいます。
また、色彩の専門スクールである以上、根拠の曖昧で科学的とは言えない、前世紀的な占いやスピリチュアル系のコンテンツは一切含んでいません、また利潤目的の物販も取り扱いがありませんので、安心してスクーリングに集中していただけます。

現在、就学をご検討の方の、無料スクール相談会/講座説明会を、オンライン(ZOOMを使用します)と直接オフイスご来所の二系統で承っております。
遠隔地やお忙しい方はぜひ、オンラインでの相談会をご検討ください。

イルドクルールアイコン202402

2024年2月8日時点での決定事項は、全10回40時間の理論と実技を履修するコースは、4月第土曜日からスタート、月一回ペースでじっくり学んでいただく実践実技重視のコースです。

すでに、就学に関するカラースクール相談会説明会を、ご来所とオンラインで開始しており、ご希望の方は是非メール等でお問い合わせお申し込みください。

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
講義と実技指導会場は、JR鹿児島中央駅近くの鹿児島市中央町/イルドクルール鹿児島を予定。
ご応募が規定の4名様をオーバーした場合には、分散実施か市内に別の教室を用意します。

ご指導は、福岡からイルドクルール代表松元昌子が実技指導。
理論の講義をイルドクルール鹿児島の中之薗恵美子を予定しており、他、色と光やWEB対策担当の講師も参加します。



なお、イルドクルールだけが使用する国内外最高水準の演色性/Ra99AAAの色評価用照明セッティングは特許庁実用新案登録を取得しており、イルドクルールのカラースクールの生徒様のみ使用権と購入権が付与されており、一般での入手はできません。
※Ra99の演色評価指数は2024年2月NPO色ヒトこころ調べで、国内外最高数値で、これ以上のスペックの演色性の照明はありません。

イルドクルールでは、普段のカラーコンサルティングも、講習や講演も、デモンストレーション等も常にこの「色が正しく見える」標準の光を使用しています。カラー診断は今ではイベントや集客イベントの目玉として各地で行われるようになりましたが、「色が正しく見える場所や光」とそうではないカラー診断が存在し、イルドクルールには「色が正しく見える光」でのカラー診断や提案をご希望の方がおいでいただいています。

【色の正しく見える光でパーソナルカラーを学ぶことが重要です】

一般的な学校や商業施設、店舗の照明は、必ずしも色を正しく見せてくれません。
カラースクール・イルドクルールの採用の、色彩の検査ができるレベルのRa99AAAの色評価用とは決定的に用途が異なるからです。

また、光の特性を計算せず、安易に光源をミックスすると、目の前の色はおかしな色に見えます。
よくあるカラー診断イベントの、急ごしらえの追加照明はカラー診断を受ける人に混乱を起こします。

▼大型商業施設、販売現場、ヘアーサロン、エステサロンによくある色温度の低い偏った光=NG。

色温度が低いサンプル/カラー診断に不適切

▼一般的な学校の教室や貸し会議室によくある色温度の高い偏った光=NG。

色温度が高いサンプル/カラー診断に不適切

▼色温度、照度、演色性を管理し常に一定のイルドクルールの色評価照明(非LEDRa99AAA)の再現。

色温度が管理されたイルドクルールサンプル/カラー診断に適切

色彩を学ぶ場所、パーソナルカラーを学ぶ場所は、常に一定の光であることが原則。
前時代には外からの自然光を推奨されていましたが、実際は変化が激しく、色彩の判定や決定には不向きです。

カラースクール・イルドクルールは、光学的見地からも汎用の素性のわからない照明を使うのではなく、世界最高水準の色評価用照明の一択でカラースクールを運営しています。

▼光自体のクオリティが保証されていない照明によるカラー診断は混乱を招き、カラー診断は破綻します。

パーソナルカラー診断を破綻させる照明の一例鹿児島

  

2024年02月08日

プロのパーソナルカラーリストを目指す人材育成コースが鹿児島で4月から開始情報

カラースクール説明会鹿児島パーソナルカラーリスト養成講座

2024年4月、福岡、北九州、佐賀、熊本に続き、鹿児島市で、カラースクール・イルドクルールのパーソナルカラー診断のプロ養成講座/カラーアナリスト養成講座が開講予定です。

イルドクルールのプロのカラーアナリスト養成講座は、実技徹底指導で好評いただき、すでにカラーリストとして開業や起業なさって、お仕事が円滑に進まない方の「パーソナルカラーの実務の学び直し」として受講される方が年々増えています。

特に短期の講習や通信教育やパーソナルカラーの検定、またレッスンや指導がオンラインの動画学習やDVD動画のみでパーソナルカラー診断の実技指導を満足に受けることができなかった方や、カラーリストとして起業後、孤立無援でブラッシュアップも受けられず、旧態依然の知識と情報のままで停滞している方は、一念発起しての、「色が正しく見える光/標準光を使用する」鹿児島で他にないクオリティの教室と、徹底した実技指導での再スタートもご検討なさってください。

パーソナルカラー診断は難易度の高い専門職。
机上の勉強や、手順のマスターだけではお客様に充実したカラーサービスは提供できません。



2024年2月8日時点での決定事項は、全10回40時間の理論と実技を履修するコースは、4月第土曜日からスタート、月一回ペースでじっくり学んでいただく実践実技重視のコースです。

すでに、就学に関するカラースクール相談会説明会を、ご来所とオンラインで開始しており、ご希望の方は是非メール等でお問い合わせお申し込みください。

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
講義と実技指導会場は、JR鹿児島中央駅近くの鹿児島市中央町/イルドクルール鹿児島を予定。
ご応募が規定の4名様をオーバーした場合には、分散実施か市内に別の教室を用意します。

ご指導は、福岡からイルドクルール代表松元昌子が実技指導。
理論の講義をイルドクルール鹿児島の中之薗恵美子を予定しており、他、色と光やWEB対策担当の講師も参加します。



なお、イルドクルールだけが使用する国内外最高水準の演色性/Ra99AAAの色評価用照明セッティングは特許庁実用新案登録を取得しており、イルドクルールのカラースクールの生徒様のみ使用権と購入権が付与されており、一般での入手はできません。
※Ra99の演色評価指数は2024年2月NPO色ヒトこころ調べで、国内外最高数値で、これ以上のスペックの演色性の照明はありません。

イルドクルールでは、普段のカラーコンサルティングも、講習や講演も、デモンストレーション等も常にこの「色が正しく見える」標準の光を使用しています。カラー診断は今ではイベントや集客イベントの目玉として各地で行われるようになりましたが、「色が正しく見える場所や光」とそうではないカラー診断がぞんざいし、イルドクルールには「色が正しく見える光」でのカラー診断や提案をご希望の方がおいでいただいています。
  

2024年01月21日

2024年色彩心理カラーアートセラピスト養成講座初級クラス/生徒様募集のお知らせ

色彩心理鹿児島イルドクルール

【色彩心理カラーアートセラピスト養成講座初級クラス】

福岡天神カラースクール・イルドクルールでは2月生3月生
受講生様の募集を開始しました。

初級コースでは、色彩心理の基礎、描画療法、カラーアートセラピーまで専門的な色彩心理カウンセリングのノウハウを体験しながら楽しく学びます。

将来的に福祉や介護、癒しの現場でセラピストとして活動されたい方、現在の仕事に活かしたい方、サロン開業されたい方、趣味やボランティアにカラーアートセラピーを取り入れたい方、ご自身のメンタルケアに活用されたい方など、全く初めての方を対象としたカリキュラムです。

●初級コース

全2回/13:00-16:00/計6時間

⁡【日程】
 1回目/2月5日、2月11日、3月6日
⁡ 2回目/3月4日、3月10日、4月3日

⁡◎マンツーマンからグループレッスンまで(最大定員3名様まで、受付先着順)
別日でご希望の方は、お問い合わせくださいませ。
オンラインレッスン可能ですので遠隔地の方も受講ご検討ください。

【担当講師】
イルドクルール 代表  松元昌子

色彩心理講座は、通年で初級からプロのカラーセラピスト養成コースまで開講しておりますので、既存のカラーセラピーや、特殊な物品購入が必須なカラーセラピー、色の不思議性だけで終始し論理的に説明がつかないカラーセラピーの学びで頓挫した方や、学び直しの必要性をお感じの方は、ぜひ一度福岡天神のカラーサロンでの、セラピストによるセッションご体験をお勧めしています。

お急ぎの方は福岡天神イルドクルール
お電話 092−731−0365
メールお問い合わせご相談は color@e-sikisai.com までいつでもどうぞ。
  

2023年12月26日

新築、改装、リニューアル、リノベーションのカラープランニング、カラーコーディネイトのヒント

アステックペイント公式みんなの塗装講座イルドクルール

新築、改装、リニューアル、リノベーションのカラープランニング、カラーコーディネイトのヒント。

一戸建てから、集合住宅、店舗や規模の大きな建築。
建築は3Dですので、その外壁を彩る色彩でイメージは大きく変化します。

ただし、建築は服の流行等のトレンド/流行とは全く異なる観点で、長いスパンでその色彩決定をすることが求められます。
つまり、しっかりと先のビジョンを意識しながら吟味し選定することが必須でしょう。

カラーコンサルタント・イルドクルールでは、この1年、株式会社アステックペイント様のYOTUBEで、中上真亜子さんといっしょに、建築塗装に特化したカラーコーディネイトの情報を提供してまいりました。
新しい年2024年も続編も次々新しいコンテンツをリリース予定です。

新築、改装、リニューアル、リノベーションのカラープランニング、カラーコーディネイトのヒント、ぜひご覧ください。今日は便利な一気見リンクをアップします。
よろしかったらGoodボタン〜チャンネル登録をお願いします。


▼公式みんなの塗装講座/カラーコンテンツ一気見!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2kpmTTzvw8uCR31qG4Q2wfAOGlj7zI99

イルドクルール



イルドクルール3.0アイコン202111

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2023年10月20日

色彩検定や色彩を学ぶ場所の照明や光にご注意ください@色彩検定鹿児島


AFT色彩検定を学ぶにも色が正しく見える環境は大事イルドクルール福岡


カラースクール・イルドクルールは、デザインやアパレル、各種プロダクトの現場の色校正ブース/色検証ブースと同じかそれ以上の「色が正しく見える」環境と照明を常備しています。

イルドクルールは長くそのことを提唱していますが、「色が正しく見える環境」は当然、色彩学やデザインアートを学ぶ方々にはとても大事。

イルドクルールのほとんどの講義と実習は、色評価用照明(演色性Ra99AAAの非LEDの特殊な照明を色温度を統一して使用します)のもとで行われます。つまり、色彩学を学ぶ入り口の部分で、色を誤って解釈したり理解してもらっては、その後の学びに大きな影響が出るからです。

少なくとも、スクールや学校と名のつくところで、世界最高水準の演色性の光の下で色彩を学ぶところは、日本に他に無いのかもしれません。もしあったらぜひ教えてください。まだまだ、このことは改善を推進していく必要があります。

画像のように、目の前の色は(いくら人の視覚や脳が順応するとはいえ限界があります)光源や環境でかなり異なって見えます。

最初のサンプルは、色温度の違いで異なって見える肌色見本。

照明による肌色の異なる見え方イルドクルール

次の見本は、光源の演色性が低いLED照明(実測Ra80以下)で、鮮やかな衣装がどう見えるかと、それが見慣れたカットフルーツならどうなるか(2枚目は画像編集ソフトでターゲットを使って本来の色に近く編集してあります)。

演色性が低い照明の着物の見え方イルドクルール
演色性が適正な照明の着物の見え方イルドクルール

演色性が低い照明の果物の見え方イルドクルール
演色性が適正な照明の果物の見え方イルドクルール


デザインやアパレル、各種プロダクトの現場の色校正ブース/色検証ブースには、最高レベルの「色が正しく見える」照明を使っています。

色を判定する、色を決める、色を評価する場所なら当然ですが、実は色を学ぶ場にも「色が正しく見える」環境は必須なのです。

イルドクルールは、そのような専門の分野と匹敵する、またそれ以上の精度の「色が正しく見える」照明を常備し、色温度や照度も管理してベストな色彩を学ぶ環境を提供しているスクールです。

一般的に、自然光が入る環境なら支障がない、とも言われますが、その自然光も、気象条件や時刻、方角や緯度、周辺環境で光の成分はまちまちで、しかも一定ではなく常に変化しています。

また、イルドクルールは光源のミックスを行いませんが、一般的には照明/光源ごとに演色性や照度、色温度が異なるので、目の前の色はその見え方に複雑な差異を見せます。商業施設のコスメコーナー等では、同じブランドの敷地内で、同じ商品が異なった色に見えて消費者のショッピングにおける色のトラブルは(商業施設の照明が光が直進するLEDに代わってさらに)増えていると報告があります。

こちらは、モデルさんを新しい汎用のLEDの設備の会議室の照明で撮っています。

LEDによる撮影データ無編集イルドクルール
LEDによる撮影データを色編集イルドクルール

(色が優れないのは、LED/1つめ、まんべんなく各波長の色光を最初から含んでいないためです。2枚目の画像は画像編集ソフトでターゲットを使って本来の色に近く編集してあります)

最後はせっかく作っていただいたオムレツです。
1枚目は家庭のLED照明/演色性Ra80以下。

汎用LEDで撮影したオムレツ無修正イルドクルール
汎用LEDで撮影したオムレツ適正な色に修正イルドクルール

近年では、東京の築地から豊洲に東京市場が移動した当初、照明が変わったので、長年の経験のあるマグロの目利きの皆さんの経験値が豊洲の新しい(恐らくはLED)照明下で発揮できず、一部でパニックになったとも(マグロの投球や品位を色味で見極められなくなったため)。

このように、色が正しく見えないと厳密な色の判定や色彩の学習は成立しません。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2023年09月17日

この秋開講のパーソナルカラーの実務を学べるプロ養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施します

カラーアナリスト養成講座鹿児島202309

この秋開講、パーソナルカラー診断の実務を学べるプロカラーアナリスト養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施します。

【開催日時】
2023年9月23日(土)
(A)13:00〜14:00
(B)14:30〜15:30

●開催場所
イルドクルール鹿児島(JR鹿児島中央駅から徒歩圏内の中央町)
または、オンライン(ZOOM使用)
でご参加をお選びください

●参加費無料/事前予約が必要です

●担当講師
長 和洋/イルドクルール

[お申し込みお問い合わせ先]

イルドクルール

メールで問い合わせる
color@e-sikisai.com

電話で問い合わせる
092-731-0365

★このような方が対象です

パーソナルカラー診断を仕事にしたい

パーソナルカラーを検定等で独学で勉強したが起業する自信がない

通信教育や検定でカラーを勉強したが孤立無援で心細い

パーソナルカラー診断の手順は教えてもらったがよく理解できていないので自信がない

かなり以前にカラーの勉強をしたので、今に通用するか不安

カラーの勉強法も情報も欲しい

〜というように、すでにパーソナルカラーの勉強をなさった方、これからパーソナルカラーやカラーの勉強をしたい方、双方にメリットのある説明会です。


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2023年09月02日

この秋パーソナルカラーの実務を学べるプロ養成講座が鹿児島市で再開します

カラースクールイルドクルール鹿児島

鹿児島でパーソナルカラーを勉強する学校がない
鹿児島でパーソナルカラーで起業するノウハウを誰も教えてくれない
色彩の検定を勧められるがパーソナルカラーの実務を学んでプロになりたい
今の仕事にパーソナルカラーのノウハウを取り入れたい

長くご要望をいただいておりました、鹿児島でのパーソナルカラーのプロ養成コース。
ほぼほぼ10年ぶりに準備して、この秋鹿児島で開講予定です。

鹿児島でパーソナルカラーのプロを目指すとなると、
これまでは
東京大阪にスクーリングして短期の講座で勉強する
色彩検定やパーソナルカラーの検定を勉強する
通信教育やリモートでパーソナルカラーの手法を学ぶ
カラーリストから個人的に手順を学び勉強する
という方が多くいらっしゃり、
中には実技のレッスンがなかったり、生身の講師や先生不在で、
「パーソナルカラーの本質まで迫れないまま起業したが頓挫した。」
という声もよく耳にしました。

また、中には、
「協会まで設立したという先生が突然いなくなった」
「協会や団体を名乗られていた先生がいたが個人的に名乗っていただけだった」
という、お困りの方の声も届いています。

イルドクルールは、これまで30年に迫るカラー/色彩の人材育成の取り組みも、
起業はここ鹿児島からスタート。

鹿児島のスクールも、以前は2つの拠点で展開。
スクールも今はAFT色彩検定、色彩心理活用講座やカラーセラピスト養成講座がメインになっていました。

一つは、担当講師が、鹿児島県内各地の自治体や企業団体様からの講演依頼や講習依頼を一手に引き受けていたため、パーソナルカラーの人材育成まで手が回らなくなったのが実情です。

ただ、この数年以上、多くの方から、
「鹿児島でプロのカラー診断スキルを学んで身につけたい」
「鹿児島だけでなく他県や全国レベルのクオリティのカラーの勉強がしたい」
と、ダイレクトなご要望をいただき、

イルドクルールの福岡本部から定期的に講師が鹿児島にお伺いし、
かつて運営していましたプロカラーアナリスト養成を再開することに。

これまで、鹿児島からも新幹線等でスクーリングしていらっしゃった方々を思えば、
もっと早く再開していればと、一同反省しております。

プロのカラーアナリスト養成講座は、

松元 昌子/イルドクルール福岡チーフカラーアナリスト
中之薗 恵美子/イルドクルール鹿児島カラーアナリスト
長 和洋/イルドクルール福岡カラーコンサルタント
ほかで、最新の理論と経験の蓄積に裏付けられた理路整然と誰にでもわかりやす内容でプロレベルの科学的内容まで解説、ご指導差し上げます。

なお、同講座ご受講様に限定して、ほぼ全国のプロカラー診断に使われ信頼の厚い「色が正しく見えるRa99AAA/色評価用照明使用アシストライト」の使用権と購入権を付与しますので、ぜひご検討ください。
一般の販売は一切ない、プロ仕様の非LEDライティングセットです。

募集要項がかたまり次第、このブログ、またイルドクルールのSNSや担当のSNS、ホームページで募集内容詳細を告知いたします。
なお、会場は鹿児島市内の交通至便な会場を選定中です。

事前のご相談お問い合わせはお気軽にどうぞ。
資料請求も郵送他で迅速に対応いたします。

イルドクルール

▼メールで問い合わせる
color@e-sikisai.com
▼電話ですぐに問い合わせる
092-731-0365
  

2023年08月18日

パーソナルカラー診断のプロの技術とビジネススキルを身につける養成コース9月から福岡で開講

イルドクルールのカラースクール福岡

福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは、パーソナルカラー診断のプロの技術とビジネススキルを身につける養成コース9月から福岡で開講します。

まだ新型インフルエンザも落ち着く状況になく、少人数様によるクラス編成ですが、日曜クラス月曜クラスと水曜クラスをご準備。土曜クラスは開講告知前に満席をいただき、今回土曜クラスは募集を致しません。

パーソナルカラーを仕事にしたいと、検定を勉強なさったり、通信教育や短期の講習をお受けになったり、中には独学でカラー診断を提供なさる方も増えました。

学び方は色々ですが、一つだけ言える確実なことは、パーソナルカラー診断は専門領域。
ペーパーテストや、激短の講習、といった机上論ではパーソナルカラーの現場では役に立ちません。

ぜひ、パーソナルカラー診断を仕事にしたいご希望の方は、カラーの現場のプロから直接伝授される生きたノウハウを手に入れるスクールや師となる先生を探してみてはいかがでしょう。



イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ