プロフィール
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会
鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会です。鹿児島で日々、カラーコーディネイトやカラープランニング、色彩教育、パーソナルカラー診断、カラー提案、色彩心理研究・実践、親と子の色彩ワークショップ、パーソナルカラーメイクアドバイス、等々で活動している色彩の専門家のブログです。研究会に属する鹿児島の色々なカラーリスト、カラーセラピスト、カラーコンサルタント、イメージコンサルタントが鮮度の高い情報をアップします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2015年12月24日

鹿児島カラーが迷走中/なぜイルミネーション?

kagoshima color 2015

鹿児島県の観光パンフレット「鹿児島の黒ハンドブック」にはじまり、今度はにわかに100万球のイルミネーションで「天文館ミリオネーション」
▼イベントの詳細はこちら
http://www.kagoshima-yokanavi.jp/gyousei/tenmonkan_millionation.html
…なんとなく、鹿児島の観光行政や取り組みが陳腐化している様に思えてなりません。

なぜ、どこでもできるイルミネーションを、鹿児島の冬のイベントにしてしまうのか。
また、他に鹿児島の素晴らしさを訴求する、お金をかけない、一手間かける工夫は無かったのか、本当に残念です。

鹿児島の魅力を額面通り発信できないと、観光立県としては成り立って行かない気がしますね。
もっか、海外からの大型客船をあてこんで、埋め立て地での埠頭の整備が急ピッチですが、また次期知事選に立候補も表明された現県知事さんはじめ行政の舵取りをなさっておられる方々に、今一度、鹿児島カラー/鹿児島の魅力を再考していただきたいと切に思います。



2015年12月24日の鹿児島カラーグログは、カラーコンサルタント/kazuworks長(おさ)和洋が担当しました。
Twitter: https://twitter.com/kazuworks
Facebook: https://www.facebook.com/kazuhiro.osa.3  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 19:17Comments(0)色彩学鹿児島

2015年12月17日

パーソナルカラー診断、光がちがうとこんなに差がでます@鹿児島

パーソナルカラー診断に適した光と、適していない光がある?
このことは、すでに鹿児島でパーソナルカラー診断を受けた人にはショックな人もいらっしゃるかもしれません。
つまり、これまで鹿児島で受けられたパーソナルカラー診断が、適正な光や条件下でなかった可能性が高いと言う事です。

しかし、これは紛れもない事実ですし、また「正しく色が判定できる光のもとで行う」ことは、パーソナルカラー30年の歴史の基本中の基本です。

では、どのくらい光で色が見え方が変わるか…
もう、私たちは普段の生活の中で、光で色が変わる事を当たり前の様に体験しています。
それを、一番色が大事なシーンで、しっかり活用や応用ができていないのが、一部の光や光源を軽視したカラー診断です。

画像の上から2つは、同じ蛍光灯です。
3つめは白熱ランプの一種、ハロゲンです。


7000k color photo
5000k color photo
3000k color photo

私たちは、色が正しく見える光源、つまり2つ目の光源を使用して、いつでもだれでもどこでも同じ光の条件を提供しています。  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 16:05Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月17日

標準光カラー診断がこれまでのカラー診断と決定にちがう所@鹿児島

personalcolor Ver.3.0 kagoshima

すでに全国に先駆け、鹿児島では標準光カラー診断が実施される様になって約5年経ちます。
一言で言うと、全国のパーソナルカラー診断を受けた方々からのコメントや感想、苦情等を丁寧にリサーチして、徹底的にクライアント、つまりカラー診断を受ける方々が不利益を被る事が無いようゼロベースから見直された、ある意味基本は踏襲しながら、日本全国的にも他に類を見ない革新的なパーソナルカラー診断が標準光カラー診断です。

すでに、鹿児島ではイルドクルールで専門性の高いパーソナルカラーやカラーを学んだ修了生から、この標準光カラー診断・パーソナルカラーVer.3.0は確実に広がりを見せています。
今は、鹿児島のパーソナルカラー診断の現場でも、パーソナルカラー診断専用標準光・アシストライト(特許庁実用新案登録済み)が必須となってきてさえいるのが実情です。

変化が激しい太陽光を参照にするスタイルは採用していません。
また、使用の理由が不明確な照明や、光源の成分の説明できない照明は、カラー診断のクオリティを下げてしまいますので使いません。
いつでもどこでもだれでも、同じ光の条件を、私たち鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会は提供します。

日本国内では様々なパーソナルカラーの検定やスクール、そして講師の方々がいらっしゃいますが、パーソナルカラーを勉強したい、カラーリストになりたい方々にとっては「どこで」「だれに」そして「何を」学んで良いのかわからないと言う声を多数聞きます。

同様に、パーソナルカラー診断を受けたい人も、何を基準にカラーリストを選べば良いのか、どこに行けば良いのか全くわからない状況です。

標準光カラー診断/パーソナルカラーVer.3.0は、シンプルにカラー診断を行う、またカラーのコンサルティングを行う「場」の環境をカラーリストが自分で管理し「いつでもどこでもだれでも同じ光の条件」のカラーの判定を行う、ごく基本通りのパーソナルカラーのスキルとノウハウです。

ぜひ、鹿児島でパーソナルカラー診断をご希望なら、パーソナルカラー診断専用標準光・アシストライト使用する誠心誠意のカラーリストをおさがしください。
当研究会でも鹿児島全県の最寄りの一生懸命のカラーリストをご紹介できます、お気軽にお問い合わせください。







  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 02:08Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月11日

意外な鹿児島のパーソナルカラー診断の実情

personalcolor  2016 kagoshima

鹿児島でパーソナルカラー診断を受けた人から

「暗い場所でカラー診断を受けた」
「窓から太陽光の直射の入る明るい部屋でカラー診断を受けた」
「窓が無い部屋でカラー診断を受けた」
「夜間のイベントで、普通に室内の常備の天井からの照明でカラー診断を受けた」
「雨だったので、普通の会議室のような所で普通の室内照明でカラー診断を受けた」
「イベントスペースでのカラー診断イベントだったので、照明が赤っぽかった」
「よくわからない照明を鏡にくっつけた状態でカラー診断を受けたが、光の説明は無かった」

と、色々なカラー診断の実態が明るみになって来ています。
私たちは、いつでもどこでもだれでも同じ光の条件で誠心誠意のパーソナルカラー診断に努めます。

色は光に100%依存します。
光が偏っていたり、安定しなかったり、正しい色を判定するのに不適だったり、また、太陽光は常に変化し本当は参照には向きません。

鹿児島で、パーソナルカラー診断専用標準光を使用する一生懸命のカラーリストをいつでも当研究会はご紹介できます。鹿児島全県で活動中ですので、お気軽にお問合せ下さい。

▼イルドクルールのカラー診断は、こんな安心感いっぱいの手順です
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html


おかげさまで21周年
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com











  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 16:59Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月08日

パーソナルカラーはイエローベース、ブルーベースのお話だけではないのです

さて、イルドクルール鹿児島のオフイスにも、「色に対する苦手意識をどうにかしたい」、そう言う方が多数ご相談をお寄せになります。

もちろん、ケースバイケース。
ケースごとに対処法は色々です。

colorist kagoshima 2015
一つは、色をそろえる事。
もちろん、揃え方も数えきれないほどあるのですが、画像のイチョウは陽に当たった部分とそうでない影の部分があります。
例えば、この陽に当たった部分が黄みが成分中多くを占めますのでイエローベース。
影の部分は短波長の青が成分の多くを占めますのでブルーベース。
そのようなベースごとに色をそろえることもあります。

初歩的なパーソナルカラーの原型はこのベースの概念にありましたが、いかんせん、パーソナルカラーは人の個性の色を測る専門領域。建築やデザインの色彩調和とまた異なった難しさがあります。また、このベースだけの概念では「どっちに属しているか」で終ってしまい、さほど専門性も高くありません。

そこで、私やイルドクルールが推進する新しい他に無いパーソナルカラーVer.3.0の理論と実践では、さらにもっと踏み込んで色彩調和を考えています。
  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 16:53Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月05日

パーソナルカラーVer.3.0、鹿児島で始まっています

colorcard kagoshima
いつも一生懸命、イルドクルールのカラーリストさん達の「パーソナルカラーVer.3.0」研修の様子です。
すべてはよりクオリティの高いカラーのサービスのために。

男性女性問わず、大事なお買い物前に、また婚礼や就職、人生の節目の大きなステージを経験する前に、パーソナルカラー診断や、総合的なトータルイメージを知って活かせるイメージコンサルティングを受けられる事をおすすめしています。



▼イルドクルールのカラー診断は、こんな安心感いっぱいの手順です
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 22:31Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月04日

鹿児島の地域色・エリアカラーとは

red kagoshima city
私たち鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会のメンバーでは、ここ鹿児島の地域の色・エリアカラーを20年を越えて研究しています。

商業的にはすっかり「鹿児島=黒」と言うイメージが定着していますが、鹿児島の暮らしの中には意外無いほど黒は存在しません。
あくまでも、物や事象からの連想だったり、先述の商業ベースの広報の一環だったりします。

地域色は、公共の交通機関や公共の場所、例えばこうやって街路の植栽にも表れます。
また、今日のような雨模様の日(少し降っています)には、傘の色にも表れますね。



2015年12月4日の鹿児島カラーグログは、カラーコンサルタント/kazuworks長(おさ)和洋が担当しました。
Twitter: https://twitter.com/kazuworks
Facebook: https://www.facebook.com/kazuhiro.osa.3  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 18:16Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月03日

似合う色の一つ先にあるパーソナルカラー@鹿児島

lip color kagoshima 2015

前回、「パーソナルカラーって何ですか?」の記事をアップしました。
http://kagosimacolor.chesuto.jp/e1340651.html

鹿児島でもパーソナルカラーは、「似合う色」と一般的には解説されますが、
もう一つ先のお話も少しだけ。
画像は女性の口紅のカラーの、当鹿児島パーソナルカラー/色彩研究会作成したサンプルです。

色も大事ですが、本当はメイクもファッションも、そして身の回りもトータルなもの。
色が合っている、と言う要素は最低限の条件ですべてではありません。
そのために、パーソナルカラーの活かし方は、トータルでの考え方、つまりイメージに落とし込む事が大事。
鹿児島でも、一部では、「骨格」と言うシンプルに形的な視点でコンサルや診断をする傾向も在りますが、アウトラインやシェイプと言った要素は、すでに30年以上前アメリカで発生し深化したイメージコンサルティングの基本に含まれる1つのパーツに過ぎません。

私たち、鹿児島パーソナルカラー/色彩研究会では、常に新しい情報を共有しながら、中道なイメージコンサルティングの提供をめざしています。

ファッションもデザインも、もちろん内装外装ふくむ建築も、身の回りのすべてがイメージではかり、完成されているのです。




2015年12月3日の鹿児島カラーグログは、カラーコンサルタント/kazuworks長(おさ)和洋が担当しました。
Twitter: https://twitter.com/kazuworks
Facebook: https://www.facebook.com/kazuhiro.osa.3  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 11:58Comments(0)パーソナルカラー鹿児島

2015年12月02日

パーソナルカラーって何ですか?@鹿児島

colorist kagoshima 2015
パーソナルカラー診断って何をするのですか?

そう言うご質問を、行く先々でいただきます。

パーソナルカラーとは何でしょうか?
そして、パーソナルカラー診断とは何でしょう?

時々、骨格を診断すると言う手法も見聞きしますが、
私たちカラーリストは、基本通り何も省かず、個性の色を分析し、一般的に言われる「似合う色」と言うよりも、その方の個性を「一番雄弁に語ってくれる色」、「一番的確に表現してくれる色」のグループを提案します。
もちろん、アメリカから30年以上前に入って来たイメージコンサルティングの理論と実践の全体像としては、カラーだけのトレースに終りません。
その方のイメージを分析し、ぴったりのファッションテイストや、色柄、場合によってはより具体的にピッタリのブランドやショップまできめ細かくご提案致します。

個性の色を基本にして分析すれば、理路整然と、ピッタリフィットする髪型、眼鏡やサングラスの形や色、ベルトや靴と言った小物の色や形、テイスト。
女性にあっては、より素敵なアクセサリーの傾向(シルバーかゴールドか、幾何学形態か有機系形態か、光沢か非光沢か…などなど)すんなり決まります。



男性女性問わず、大事なお買い物前に、また婚礼や就職、人生の節目の大きなステージを経験する前に、パーソナルカラー診断や、総合的なトータルイメージを知って活かせるイメージコンサルティングを受けられる事をおすすめしています。
今日も雨の中、複数名のお客さまがパーソナルカラー診断にご来場中です♬

▼イルドクルールのカラー診断は、こんな安心感いっぱいの手順です
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
  

Posted by 鹿児島パーソナルカラー・色彩研究会 at 18:09Comments(0)パーソナルカラー鹿児島